クロスロードの平均燃費
このランプのおかげで派手なアクセルワークが減りました。もっとも、それ以前、オートマ車を運転するようになってからはめっきり穏やかな運転手ではあったのですが。
そうして右側に写っている平均燃費計がリッターあたり14.3kmと表示されています。ちなみにカタログでは10・15モードで13.8km/ℓですから、公称性能以上のエコ運転は僕の技術と申しましょうか(なんちゃって)。
満タン法で計算すると実燃費(?)は多分10~15%ダウンするはずですね。それでも約1.5トンの2000ccでリッター11キロ程度というのは立派な数字。奥さんの軽四バモスと良い勝負です。
ランプと数値表示ごときに運転を縛られるなんて機械に操られてるみたいで神経に引っかかる部分も無きにしもあらず。でも運転ゲームのスコア表示という感覚もあり、実は楽しんでいるのですね、きっと。
なんてこと言いながら、マイカーを走らせること自体エコではないと思ってもいるのです。
世の中に必要悪は溢れている、そんな気がします。…ひとつの事象だけを見て全体を論じてはいけませんが。
下のバナーをひとつクリックすると「日本ブログ村」へジャンプし,同時にランキング投票となりますので,ポチっと応援お願いします。


この記事へのコメント